集会テーマが変わりました(また!)
『子どもの世界』を△(さんかく)から○(まる)へ。そして☺(えがお)へ。
「あそばない」?「あそびます!」・遊ぶとき・遊べば・「遊ぼう!」
年に1度、全国の仲間が集まる『子どもの組織』の集会。8年ぶりに京都で行われる『子どもの組織』の集会です。
内輪にならず、子どもに関わるたくさんの人に興味をもって参加してほしいと考えています。考えているだけでは参加してもらえないので(笑)、仲間で相談してよく話し合って「集会があること」と「こんな集会だよ。ぜひ参加してね。」となる内容と方法を模索しています。しかしながら、なかなか話し合いをする場が持てず、でも時間はどんどん迫ってくるし…、ということで、その時々の話し合いや想いの到達がテーマの文言にあらわれます(笑)。テーマも生き物なので成長するのだと。いま6月なので、夏の間にまた「ぐ・ぐ・ぐ…」と成長して変わるかもしれません。「『子どもの世界』を大切に良くしていいきたい」という根幹は変わりません。豊かで元気になれる集会にできるよう、これからもしっかり話し合いを大事に集会を作っていきたいと思いますので、応援と協力をお願いします。
『子どもの組織』にかかわるみんなで一緒に作る集会にしたいと思います。
0コメント